5月3日小谷村の一大イベント「塩の道祭り」において、本校生徒が大活躍しました。
1年生は、ボッカとゴゼを身に纏い昔の旅人に扮して下里瀬から栂池まで歩きました。
2・3年生は、スタンプラリーやみたらし団子で、お客様を振舞いました。
アルペン部は、トレーニングの備品を購入するためオリジナルTシャツを販売しました。
吹奏楽部は、白馬高校と村の吹奏楽団とコラボレーション演奏会を行いました。
その他にも、受付や番所の門番役など様々な形で小谷村の一員として活躍しました。
「塩の道祭り」は、本校自慢の特色ある教育課程です。
(↓ 長野県教育委員会HPの「特色ある教育活動」に紹介済みです。)
https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/kyoiku02/gakko/gakko/katsudo/chushin-chu.html