6月19日(月)~23日(金)は、歯の衛生週間です。
週間に先駆けて保健集会がありました。
保健給食委員長の「良い歯磨き習慣をつくりには…」の問いかけに、グループに分かれて話し合いを行いました。
養護教諭が週間にあわせて「歯にまつわるクイズ」を掲示してくださいました。
明眸皓歯(めいぼうこうし)=ぱっちりと開いた明るい目と白い歯
美人を表す言葉として使われるそうです。調べてみると、朱唇皓歯(しゅしんこうし)や蛾眉皓歯(がびこうし)などと言う言葉もあるようで、いずれにしても「白い歯」は美しい人の条件だそうです。
