top of page
検索

1年生 爪かんじき 餃子づくり

  • pr-jhs
  • 3月14日
  • 読了時間: 1分

  遅くなってしまいましたが、1年生の学習の様子をお伝えします。

 これまで地域の方に教わりながら、実際に自分たちで制作した爪かんじきを実際に雪の中で履いて、優れた仕組みを体感しました。

 まずはグラウンドで、そして近くの土手へ出かけて、雪と戯れました。

 長靴だとすぐに埋まってしまい身動きがとれなくなってしまうのですが、爪かんじきは力が分散されるのか、沈まずに雪の上を歩くことができます。その違いは見事です。

こんな風に固定します。

雪に向かってダイブ!!さすが小谷っ子です。

続いて家庭科での餃子づくりです。



綺麗に焼けています。



給食前でしたが、自分たちで作った餃子は格別。しっかり美味しくいただいたようです。

ぜひ、今度はお家で作って、家族の皆さんに振舞ってほしいですね。


 
 
bottom of page