2/24 小谷ジュニアクロスカントリー記録会
- pr-jhs
- 3月10日
- 読了時間: 2分
大寒波と騒がれた三連休の最終日、栂池前山クロスカントリー上において、小谷ジュニアスキークラブノルディック・ジャンプクラブ員対象の記録会が行われました。
ちらちらと雪が降り、とても冷えこんでいましたが、時おりまぶしい日が差す中で、みんな元気に滑走していました。
「村内でそれぞれの競技で活躍している子どもたちを応援しよう」という、手作りの温かい大会です。皆さんが子どもたちのことをよく知っていて、全員が応援団です。小学生・中学生もお互いを応援して「頑張れー」「ラストー」「いけるぞー」と声が飛び交っていました。
大会長である教育長先生のご挨拶。「今年も皆さんの活躍している様子が伝わってきてとても嬉しい。そんな皆さんを応援しようと始まった小谷の子どもたちのための大会であり、今年は47回目を迎えました。自分の力を出し切って頑張ってください。」

中学3年生による選手宣誓

雪景色の中に、蛍光色の板や小谷グリーンが際立っています。

これまで練習をずっと積んできたホームグラウンドでもあります。知り尽くしたコースでどう勝負するか、一人一人がよくわかっています。
下り坂に強い人、上り坂に強い人、平らなところが得意な人、それぞれ違うのですね。
みんなの応援にも力が入ります。

そばを通っていくときには荒い息が聞こえます。向かい風がとてもきつかったそうです。

続いて小学生がスタートしました。最年少は2年生でした。みんな確かな滑りを見せてくれました。今後が楽しみですね。

閉会式の後は、保護者の皆さんが作ってくださった美味しい美味しい豚汁で暖まりました。
運営してくださった皆様ありがとうございました。選手の皆さん。お疲れ様でした。