4/9(水)3年生 奈良・京都の旅(修学旅行2日目)
- pr-jhs
- 4月17日
- 読了時間: 1分
本日の行程
〇朝の散策と清水寺参拝
〇グループ別タクシー見学 7時間
〇清水寺に集合 買い物
〇夕飯後 旅館の方の案内で清水周辺の夜の街散策
6時前に起床し、朝の準備を終え、みんな元気にロビーに集合しました。
東山荘は本当に清水寺に近いので、こんな行程も可能になります。まだまだシャッターが閉まった坂を上り、人の少ないうちに見学することができました。


参拝もゆっくりできますね。清水の舞台も独占。音羽の滝もスイスイです。
記念撮影も周囲を気にせず、ばっちり撮れました。




お迎えに来てくださったタクシー運転手さんとご挨拶をし、それぞれの見学地に向けてスタートです。自分たちで計画した行きたかった場所へ、わくわくして出発していきました。
見学地・・・伏見稲荷大社 平等院鳳凰堂 白峯神宮 貴船神社 銀閣寺 岡崎神社 天龍寺 八坂神社 祇園 丸山公園 宇治上神社 など
運転手さんの知識の豊富さに驚き、軽快なトークにおしゃべりも弾みました。






タクシー見学を終えて食事をいただいた後、東山荘の方の案内で、夜の散策にでかけました。昼間とは違う幻想的な様子にまた違った古都の表情を味わうことができました。

法観寺の八坂の塔の前で。

充実した二日目が終わります。