top of page
検索

6/26(木)授業参観&壮行会

  • pr-jhs
  • 6月30日
  • 読了時間: 2分

 第二回の授業参観・学年PTA、そして県大会に出場する陸上部の選手の壮行会がおこなわれました。たくさんの保護者の方や地域の方に学習の様子をみていただきました。


1年 国語

2年 数学

3年 理科

陸上部壮行会

保護者の皆様の間を通っての入場 誇らしいですね。温かい拍手が力になります。

 母校であった保護者の方には応援歌等懐かしかったのではないでしょうか。

 これまでの大会、猛暑であったり雨の中であったり選手も過酷な状況の中でしたが、応援に足を運んでくださった皆さんも大変だったかと思います。おうちの方の熱い応援は一人一人の心にしっかりと届いています。いつもありがとうございます。

 貴重なお時間をいただき、学年PTAでは、今回初の試みとして、お子さんの家庭でのスクリーンタイム(スマホやタブレットパソコンなどのデジタルデバイスの使用時間)について、対話する時間を設けさせていただきました。

 保護者の方同士が気楽にお話しできる場になりましたでしょうか。

 今の時代、デジタルデバイスと上手に付き合っていくことはとても大切なことです。折に触れてお子様ともお話しいただきたいと思います。


 学校でもあらゆる問題について、生徒や職員がざっくばらんに対話できる時間を設けております。

 お互いに緩やかに語り合える中で、相手の考えや気持ちに寄り添ったり、一緒に解決の糸口を探していける人間関係づくりができることが第一の願いです。そして、そこから自分で必要なことを選び取っていき、自分の考えや行動を決定していく、そんな中学生になれることを目指しています。

 
 
bottom of page