top of page

SOSの出し方教育に寄せて

1学期のこととなりますが、小谷村子育て支援係の上川みずき助産師を講師にお迎えし、「SOSの出し方教育」を本校養護教諭が企画してくれました。

思春期を迎え不安定になりがちな心の状態を教えていただくともに、将来にわたって直面する可能性のある様々な困難やストレスへの対処方法をアドバイスしていただきました。

まずは、何より我々教職員が、SOSの出し方を教えるだけではなく、子どもが出したSOSに気づく感度を高めるとともに、受け止め方についても知見を深めていきたいと考えます。

さらには、家庭や地域との連携を深めることで、一人で悩み苦しむ子どもがないようにしていきたいと強く願っています。


閲覧数:15回

最新記事

すべて表示
bottom of page